AO入試
2023年度入試
※はり・きゅう科 / 柔道整復科 共通
※AO入試のエントリーは、事前のオープンキャンパスへの参加が条件です。
日程と手続きの流れ
試験区分 | エントリーシート提出期間(期限必着) | 試験日 | 出願期間(期限必着) | 合格発表日 | 入学手続締切日 |
---|---|---|---|---|---|
Ⅰ期 | 6/1(水)~6/9(木) | 6/12(日) | 8/1(月)~9/22(木) | 10/3(月) | 10/14(金) |
Ⅱ期 | 6/13(月)~7/14(木) | 7/18(祝) | |||
Ⅲ期 | 7/19(火)~8/4(木) | 8/6(土) |
【合格までの流れ】
- ① エントリーシート
提出(Ⅰ~Ⅲ期) - ② AOエントリー入試の実施
(Ⅰ~Ⅲ期)
テーマ作文・面接 - ③ 出願許可証送付
各試験日後
10日以内目安 - ④ 出願
9/22(木)締切 - ⑤ 合格発表
10/3(月)
合格者へ郵送
エントリーシート提出方法
本校所定(募集要項内)のエントリーシートを提出してください。
郵送の場合は、各自で封筒を用意し、「エントリーシート在中」と朱書きした上で下記提出先に「簡易書留」で送付してください。
持参の場合は、土・日・祝日を除く月曜日から金曜日の午前9時から午後5時の間に本学窓口まで提出してください。
(提出先)〒500-8281 岐阜市東鶉2-68 岐阜保健大学医療専門学校入試係
TEL: 058-274-3227
1. AOエントリー試験日
(Ⅰ期) 6月12日(日)(Ⅱ期)7月18日(祝月)(Ⅲ期)8月6日(土)
当日のスケジュール
12:30~12:50 受験受付
13:00~13:45 ① テーマ作文
14:00~ ② 面接
2. 選考方法
① テーマ作文 指定のテーマについて、意見や考えを600 字程度で記述(試験時間45 分)
② 面接 めざす仕事、目的意識の確認、本校のアドミッションポリシーの理解を確認します。
3. 出願許可
適格と判断された受験者には、試験日後10 日以内を目安に「出願許可証」を郵送します。
※「出願許可証」は出願時に提出していただきますので、大切に保管しておいてください。
4. 出願期間
入試検定料20,000 円を納付し、出願書類を提出してください。(7・8ページで確認してください)
(Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期とも) 8月1日(月)~ 9月22日(木)必着
5. 合格発表日
合格者には、合格通知及び入学手続書類を郵送します。
(Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期とも)10月3日(月)
6. 入学手続締切日
(Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期とも)10月14日(金)
出願資格
一般入試の出願資格があり、合格した場合、本学に必ず入学することを確約できる者。
試験科目
テーマ作文(600字)、面接
試験会場
岐阜保健大学医療専門学校 岐阜市東鶉2-68
入学前教育プログラム
本校では11月までの入試に合格し、入学手続を完了した入学予定者を対象に、学習意欲の向上や学習習慣の確立を目的として「入学前教育」を実施しています。また、12月~3月にかけ月に1度実施する入学前授業は、入学へ向けた準備の第一歩となります。
入学前教育及び入学前授業を通じて、共に資格取得を目指す仲間たちとのコミュニケーションを深め、4月から始まる学校生活や学習をスムーズに送ることができるよう、また将来の医療人を目指しての心構えと資格取得に向けての気持ちを高めていくことを目的としています。
入学前教育プログラム対象者
高校卒業見込の入学予定者は必須、その他の入学予定者(社会人、大学生等)は任意(申込)での参加となります。
- 対象者
11月までの入試に合格し、入学手続を完了した入学予定者(AO入試、推薦入試、社会人入試、一般入試) - 日程
第1回 12月17日(土)
第2回 1月21日(土)
第3回 2月4日(土)
第4回 2月23日(祝木) - 当日のスケジュール
9:20 入室完了
9:30~10:20 入学前授業
10:30~11:00 小テスト
11:05~11:20 課題の提示(翌月までに行う課題について説明します) - 奨学生の選考
毎回行う小テストの結果及び課題の実績により、奨学生を若干名選考します。奨学生に選考されると、入学初年度の授業料の10%が減免されます。
奨学生は、11月までの入試で合格した高校卒業見込者のうち、免除制度(入学金)が適用されていない方を対象に選考します。 - その他
12月以降の入試で合格し、入学手続を完了した入学予定者も、希望により入学前教育プログラムを受講することは可能です。(ただし、奨学生の対象とはなりません)