学費について
入学金・授業料等(はり・きゅう科、柔道整復科共通)
1年次
項目 | 入学時 | 前期 | 後期 | 年額 |
---|---|---|---|---|
入学金 | 200,000円 | ------ | ------ | 200,000円 |
授業料 | 450,000円 | 450,000円 | 900,000円 | |
施設設備費 | 100,000円 | 100,000円 | 200,000円 | |
教材実習費 | 50,000円 | 50,000円 | 100,000円 | |
教育充実費 | 15,000円 | 15,000円 | 30,000円 | |
合 計 | 200,000円 | 615,000円 | 615,000円 | 1,430,000円 |
2・3年次
項目 | 前期 | 後期 | 年額 |
---|---|---|---|
授業料 | 450,000円 | 450,000円 | 900,000円 |
施設設備費 | 100,000円 | 100,000円 | 200,000円 |
教材実習費 | 50,000円 | 50,000円 | 100,000円 |
教育充実費 | 15,000円 | 15,000円 | 30,000円 |
合 計 | 615,000円 | 615,000円 | 1,230,000円 |
3年間合計
項目 | 合 計 |
---|---|
入学金 | 200,000円 |
授業料 | 2,700,000円 |
施設設備費 | 600,000円 |
教材実習費 | 300,000円 |
教育充実費 | 90,000円 |
合 計 | 3,890,000円 |
その他費用
- はり・きゅう科:ユニホーム、校内靴、実技用具等の費用として、初年度のみ70,000円程度必要となります。
柔道整復科 :ユニホーム、校内靴、実技用具、柔道着等の費用として、初年度のみ80,000円程度必要となります。 - 3年次には、認定実技審査関係費用(柔道整復科のみ)、国家試験受験料、同窓会費、模擬試験料等が、別途必要となります。
- 実技・実習のための保険に加入しますので、初年度に保険料(10,000円程度)を納入していただきます。
- 教科書は、業者より実費で購入していただきます。(3年間で約100,000円)
日本トレーニング指導者協会(JATI)トレーニング指導者資格取得を希望する場合、
資格取得に必要な経費は、以下のとおりです。(令和5年1月現在)
- 特別講義受講料 20,000円
- 教材費 15,444円 +送料
- 認定試験受験料 33,000円
- 年会費 11,000円 合格後
(経費は変動することがあります。)
※ 資格取得希望者が各年度で5人に満たない場合には、開講しないことがあります。